相続調査について
相続調査とは?必要な場面について
遺産分割協議を行うに当っては、まずは、相続人が誰であるかという点と、相続財産にどのようなものがあるか、を確定させなければなりません。
相続人や相続財産に不足や不備があった場合には、遺産分割協議をやり直し、法定相続人全員の合意を取った上で、遺産分割協議書を再度作成しなければならないからです。
また、被相続人の死後、3ヶ月以内に相続放棄や限定承認を行わなかった場合には、単純承認といってプラスの財産もマイナスの財産も全てを平等に承継することになってしまう結果、遺産相続で損をしてしまう可能性もありますので、ご注意してください。
- 被相続人が、生前に財産を明らかにしなかったので、今分かっている財産で全てかどうか、不明である。
- 不動産や株式など、相続財産をどう評価すべきか(いくらなのか)よく分からない
- 被相続人には愛人がいて、家族関係が複雑なので、相続人が良く分からない
- 消息不明の相続人がいる
相続調査については弁護士にご相談ください
このような場合は、専門家に相続調査を依頼してください。相続調査には、①相続人調査と、②相続財産調査があります。
相続人調査では、戸籍謄本を収集し、相続人を確定します。
相続財産調査では、被相続人の財産を調査し、財産目録を作成します。